2017年09月25日

休日歯科診療に

こんにちは。
昨日は府中市保健センター 休日歯科診療の当番でした。

IMG_4404.JPG

午前の救急の患者さんを拝見し終わり、
ちょうどいいタイミングで出前のうどんが届きました。
衛生士さんが、「美味しそうですよ〜亅と持ってきてくれましたが、ほんとに美味しかったです。

IMG_4401.JPG

出前のお昼は、休日歯科の楽しみになりつつあります。

小木曽 純
posted by Jun Ogiso at 08:41| Comment(0) | 日記

2017年09月21日

府中市美術館 フィンランド展

こんにちは。
今日は府中市美術館に出向いてきました。
フィンランド独立100周年記念
フィンランド・デザイン展です。


IMG_4389.JPG

天気のよい一日でした。
フィンランドは昨年に勉強で出かけたことや、
お気に入りの映画監督がいることなどから大好きなところですが、身近な府中市美術館でこの企画展があり、気になっておりました。


IMG_4390.JPG

府中にいながら北欧を感じられる幸せな時間が流れています。ショップも充実しており楽しい。ロビーもいつもと違った雰囲気です。

来月もまた府中市美術館へ、府中市民芸術文化祭。患者さんが出品されたようなので行ってきます。

小木曽 純
posted by Jun Ogiso at 20:29| Comment(0) | 日記

2017年09月03日

はしごして


こんにちは。

九月になり、朝は急に秋らしくなりました。
あんまり朝が寒いと、蝉も泣かなくなってしまうのではと夏を懐かしむ思いになりますが、日中はまだ蝉が鳴いていて安堵しています。

IMG_4324.JPG

今日は歯周病の学会と午後からの歯科医師会の講習会をはしごしました。
虎ノ門から市ヶ谷まで、虎ノ門からは永田町まで歩きました。国会議事堂あたりは日曜日は当たり前ながら静かですね。

歯科医師会の講習会では、がん治療を行う患者さんの生活の質を支えるために地域の歯科ができることを学びました。

がん治療を円滑に進めたくても副作用の口内炎で治療が進められない、また食道がんの方などではお口の状態を整えてから手術を迎えることで術後の肺炎を起こすリスクを低減できる。地域の歯科からも支えていこうという素晴らしい国の動きがあります。地域の方に何か貢献できないか、模索していきます。

IMG_4326.JPG

小木曽 純

posted by Jun Ogiso at 19:30| Comment(0) | 日記